名前でわかるうさぎの特徴

 このページでは、品種名を見ただけでもわかる、それぞれのうさぎの出身地、被毛の質、性格や体の大きさ、特徴をわかりやすくご紹介しています。

 当サイトのすべてのページは、本文下の総合ページリンクからご覧いただけます。


うさぎの種類(品種)と品種名

 うさぎの種類(品種)を表す名前(品種名)には、その品種が作り出された国の名前やその品種の体の特徴から名づけられたものがたくさんあります。

ネザーランド・ドワーフの画像
写真:ネザーランド・ドワーフ

 たとえば、ネザーランドドワーフという品種のネザーランドはオランダ、イングリッシュロップであればイギリスで作り出されたうさぎの名前(品種名)ということですね。

 そして、その品種の体の特徴から名付けられた名前(品種名)に垂れ耳を意味するロップ、またはロップイヤーがあります。

 ロップイヤー種は、長く垂れた耳と鼻先の短い丸い顔が特徴のうさぎたちで、フランス生まれのフレンチロップイヤーを品種改良してさらに耳を長くしたうさぎがイングリッシュロップイヤーです。

 ロップイヤー種には他にも、アメリカンファジーロップホーランドロップなどがあります。

ホーランド・ロップの画像
写真:ホーランドロップ

 イングリッシュロップは、イギリス生まれの垂れ耳うさぎ、ホーランドロップは、オランダ生まれの垂れ耳うさぎ、アメリカンファジーロップならアメリカで品種改良された垂れ耳のうさぎの品種ということですね。

 ちなみに、”アメファジ”の愛称でも知られるアメリカンファジーロップの”ファジー”は、柔らかな毛質であることを表しています。

 体の大きさを表すうさぎの名前(品種名)としてよく知られているのがドワーフです。

ネザーランド・ドワーフの画像
写真:ネザーランドドワーフ

 体重1kg以下の小さなうさぎのことをドワーフ種といいます。ネザーランドドワーフという品種名なら、オランダ生まれの体重1kg以下の小さなうさぎということが名前(品種名)を聞いただけでわかります。

 このように、うさぎの品種名には、その品種名を聞いただけで、どこで生まれたうさぎなのか、どんな姿をしているのか、体の大きさはどのくらいかといったことがある程度イメージできるものがたくさんあります。

楽天市場のうさぎの飼育関連本の一覧はこちらから


うさぎの代表的品種名と特徴

 うさぎの品種には、ひと目でそれとわかる特徴的な体を持っているものがいます。垂れ耳が特徴のロップイヤーがその良い例ですね。

 ベルジアンヘアーと呼ばれるうさぎも、他のうさぎに比べて胴が長いというわかりやすい特徴的な体型をしています。ちなみに、ベルジアンヘアーのヘアーは、髪の毛を意味する"hair"ではなく、"hare"。”野うさぎ”という意味です。

 米国では飼いウサギ、野ウサギの区別なく ”rabbit(ラビット)”と呼ぶのが一般的(出典:Microsoft Bookshelf)なのだそうですが、厳密には、rabbitは人間に飼われているうさぎ、hareは野生に暮らすうさぎのことを指すのだそうです。

うさぎの画像
写真:サテン・アンゴラ


 すこしお話がそれましたが、毛並みも、うさぎを見分ける上で、とてもわかりやすい特徴のひとつといえます。

 たとえば長毛種のアンゴラ、ベルベットのような毛並みを持つレッキスなどは、被毛を見ればすぐにそれとわかります。

 ところが、かつてはそれぞれのうさぎを特徴付ける要素のひとつだった被毛の色は、品種改良が進むにつれて、次第にうさぎを見分ける上でまったくといっていいほど、あてにならなくなりました。

 なぜなら、現在では、ほとんどの品種に同じような被毛の色を持つうさぎがいるから。

 とはいえ、いまでも特定の品種にだけ現れる色や模様というものもあります。

うさぎの画像
(ダッチ:写真提供 星野伸)

 たとえば、顔や背中、お尻の横に特徴的なスポット模様が現れるイングリッシュスポット、顔や脚、耳に黒い模様が現れるヒマラヤン、パンダのような模様でお馴染みのダッチなどは、被毛の色や模様で見分けることのできるうさぎの代表的な品種です。

楽天市場のうさぎの飼育関連本の一覧はこちらから


 ○当サイトの出典及び参考書籍:ハムスター・ウサギ・リスたちと暮らす本 (霍野晋吉監修 誠美堂出版)/とってもかわいい!ウサギの育て方(桜井富士朗監修 誠美堂出版)/ウサギとおしゃれに暮らす本 (鈴木麻子著 誠美堂出版)/小動物の飼育情報満載!スモールペット飼育ハンドブック(緑書房)


 当サイト、「うさぎ(兎)の飼い方・育て方」では、うさぎ(兎)の上手な飼い方と育て方、うさぎ(兎)の日常の健康管理、初めてでも楽しくうさぎ(兎)と暮らすための育て方のポイントをわかりやすくご紹介しています。

 ●当サイトのすべてのページは、サイトのページ一覧からご覧いただけます。

 ●関連サイト:猫の不思議と秘密


スポンサーリンク


うさぎ(兎)の飼い方・育て方・総合ページリンク


1.うさぎってどんな動物?

アナウサギ(穴うさぎ)と飼いうさぎ飼いうさぎと野うさぎの違い
アナウサギの暮らしと習性ペットとしてのうさぎの歴史
うさぎの品種改良の歴史名前でわかるうさぎの特徴
耳でわかるうさぎの成長後の大きさうさぎの寿命は何年?
うさぎの体の特徴と能力

スポンサーリンク


2.うさぎを迎える前に知っておきたいこと

元気で丈夫なうさぎの選び方うさぎの単独飼育とペア飼育(多頭飼育)のメリット・デメリット
うさぎと相性の良い動物・相性の悪い動物うさぎの入手方法と入手先
揃えておきたいうさぎの飼育用品うさぎの室内飼育のメリット・デメリット
うさぎの屋外飼育のメリット・デメリットうさぎの性格と感情表現


3.うさぎの飼い方・育て方のポイント

うさぎの迎え方うさぎの抱き方・触り方
うさぎのエサ(餌)の種類と選び方うさぎに与えてはいけない食べ物
うさぎのエサ(餌)の与え方うさぎのブラッシングの方法
うさぎのシャンプーの方法うさぎのしつけ方・叱り方
うさぎのトイレのしつけ方うさぎ(兎)の爪の切り方
うさぎにお留守番をさせるにはうさぎに散歩(外出)をさせるには
梅雨から夏のうさぎ飼育のポイントと注意点

スポンサーリンク


4.人気のうさぎたちの特徴と育て方

ネザーランドドワーフの性格と特徴・育て方アメリカンファジーロップの性格と特徴・育て方
イングリッシュ・ロップイヤーの性格と特徴・育て方ダッチの性格と特徴
ドワーフラビット(雑種のうさぎ)の性格と特徴ドワーフロップの性格と特徴


5.うさぎの健康管理のコツとポイント

人畜共通感染症(ズーノーシス)の基礎知識と接し方うさぎの健康を守る三原則
うさぎの冬の寒さ対策と注意したいことうさぎが寒がっているときのサイン
うさぎ(兎)が死んでしまったときの対処法信頼できる獣医師・動物病院の見つけ方・選び方
うさぎが快適に暮らせる温度管理と湿度管理のポイントうさぎの病気予防と健康チェックのポイント
うさぎのかかりやすい病気・コクシジウム症の原因と症状・予防法うさぎのかかりやすい病気・毛球症と消化管うっ滞の原因と症状・予防法

inserted by FC2 system